至爱音乐论坛 » 『日韩音乐分享』 » [Album] w-inds. -《Seventh Ave.》


2008-7-12 23:34 aki/kikw
[Album] w-inds. -《Seventh Ave.》

[box=#FFCC33][box=#FFFFCC]
<P align=center>初回盘CD+DVD</P>
<P align=center><IMG onmousewheel="return imgzoom(this)" onmouseover="attachimg(this, 'mouseover')" onclick="attachimg(this, 'click', 'http://i3.6.cn/cvbnm/6e/ce/cc/f511fd17b1246fcd08075a175c4dad03.jpg')" alt="" src="http://i3.6.cn/cvbnm/6e/ce/cc/f511fd17b1246fcd08075a175c4dad03.jpg" onload="attachimg(this, 'load', 'Click here to open new window\nCTRL+Mouse wheel to zoom in/out')" border=0> </P>
<P align=center>通常盘CD</P>
<P align=center><IMG onmousewheel="return imgzoom(this)" onmouseover="attachimg(this, 'mouseover')" onclick="attachimg(this, 'click', 'http://i3.6.cn/cvbnm/a9/3c/45/a97916a4a8da96ba4855067790a8591a.jpg')" alt="" src="http://i3.6.cn/cvbnm/a9/3c/45/a97916a4a8da96ba4855067790a8591a.jpg" onload="attachimg(this, 'load', 'Click here to open new window\nCTRL+Mouse wheel to zoom in/out')" border=0> </P>
<P align=center>&nbsp;</P>
<P align=center>CD (2008/7/2) </P>
<P align=center>ディスク枚数: 1 </P>
<P align=center>&nbsp;</P>
<P align=center>1曲目「Spinning Around」聴いて思ったのは「the Rolling Stonesみたい」。80年代の洋楽っぽいのかな。 曲は好きだしカッコいいし盛り上がりそうですが、慶太の声質との相性はイマイチのような…ちょっとまだ無理してる感じ。 </P>
<P align=center>2曲目「RELOADED」は、もうはっきり苦手…。てか慶太の声、伸びがなくなってる気がするのですが大丈夫でしょうか。歌い方やエフェクトのかけ方の問題?? と出だしの評価は低めだったわけですが、今回はだんだんギアが上がっていく感じでした。 </P>
<P align=center>「Hello」「LOVE」「Stay」はさすがに安定して聞き惚れます。バラードは重いのよりこういうさらっとして幸せなのや、ほんのり切ないのがハマります。三曲中では「Stay」がとても好き。</P>
<P align=center>コーラス綺麗でラップも効果的。 今回は全体的にサビ以外のメロディーラインにもたくさんハモリが入っていたり、バックにラップが被って雰囲気を盛り上げている等、道産子の仕事ぶりが光ってます。 で、リード曲「TOKYO」。はい、今回のアルバム曲で一番好きです。やっぱりこういうメロディアスでポップなのが好み!(テーマは古臭いけど。)何度も聴いちゃうし口ずさみます。ライブのキー曲はこの「TOKYO」と「Urban Dance」「Rock it」と予想してみる。「Urban Dance」は何度か聴いてるうちにクセになります。絶対かっこいいステージにしてくれそう。</P>
<P align=center>「Rock it」は赤い照明に照らされてクランプ踊る慶太が目に浮かびます。あんまり筋肉見せつけすぎずに、ワイルド&アダルティを演出して欲しいところですが(笑)涼平と龍一がどう魅せてくれるかもかなり楽しみ。二人もクランプ? 「Don't Give Up」もお気に入り。慶太の声が楽器みたいに曲に溶け込んでリズミックで、聴いてて心が弾みます。「Summer Days」は、これまでのw-inds.アルバムで定番だった「キラキラ爽やか夏ソング」の匂いを唯一残した一曲。でも、一抹の憂いを含んで、やっぱりちょっと今までとは違いますよね。この路線は支持したいですvそれにしても、「アメあと」は聴くたびに愛が深まり、「ラブグレ」は聴くたび惚れ直します。この2曲は個人的に神曲…てこれが結論ってのはちょっとあんまりでしょうか。 本人達がインタビューで語ってたように「w-inds.の楽曲はステージも合わせて初めて完成する」という曲が今回も多かったので、とりあえず、ライブ行ってからどう印象が変わるのかを楽しみしてます。 </P>
<P align=center>&nbsp;</P>
<P align=center>曲目</P>
<P align=center>&nbsp;</P>
<P align=center>1 Spinning Around </P>
<P align=center>2 Reloaded </P>
<P align=center>3 Hello</P>
<P align=center>&nbsp;4&nbsp;Tokyo </P>
<P align=center>5 NewDay </P>
<P align=center>6 Love </P>
<P align=center>7 Urban Dance</P>
<P align=center>&nbsp;</EMBED> </P>
<P align=center><EMBED src=http://www.8box.cn/feed/FFC000_s_189632_1/mini.swf width=160 height=32 type=application/x-shockwave-flash wmode="transparent"></P>
<P align=center>8 Rock It</P>
<P align=center>&nbsp;9 アメあと </P>
<P align=center>10 Love Is The Greatest Thing </P>
<P align=center>11 Stay</P>
<P align=center>&nbsp;12 Don’t Give Up </P>
<P align=center>13 Hand In Hand </P>
<P align=center>14 Beautiful Life </P>
<P align=center>15 Summer Days</P>
<P align=center><FONT color=darkslateblue></FONT>&nbsp;</P>
<P align=center><FONT color=darkslateblue>下载:</FONT></P>
<P align=center><A href="http://www.namipan.com/d/w-inds.-Seventh%20Ave.rar/a8caecfabb4cc846866551c14be569a5db3bbaad45c25403" target=_blank>纳米</A></P>
<P>&nbsp;</P>
<P>&nbsp;</P>
<P>pw/www.needpop.com </P>
<P>[/box][/box]</P>

2008-8-22 08:12 Sinra
纳米下不了~还是支持一下LZ,winds..大爱的啊,呜呜

2008-8-24 23:49 parsting
我也下不了……
也支持一下咯!!!

2008-11-15 19:50 lwpforever
lz,納米下不了,不過還是謝謝分享

页: [1]


Powered by Discuz! Archiver 5.5.0  © 2001-2006 Comsenz Inc.